※プロモーションを含みます どうする家康 史実・モデル

水野信元はどんな武将?最後は?家康との関係や子孫についても|どうする家康の史実

2023-06-10

大河ドラマ・どうする家康では、寺島進さんが演じている武将・水野信元。

史実ではどんな武将で、どんな最後(最期)を遂げたのでしょうか?

今回は、水野信元の生い立ちから家康との関係、子孫についてご紹介します。

 

水野信元はどんな武将?家系や生い立ちについて

まずは水野信元がどんな武将であったか、家系や生い立ちについてみていきましょう。

 

水野信元の生い立ち

水野信元の生誕の詳細は不明ですが、弟の信近が1525年(大永5年)とされていることから、1523年から1525年頃に生まれたのではないかとされています。

戦国時代を代表する大名で、水野家当主・水野忠正と母・松平信定の娘の次男として生まれました。

 

忠次から信元に改名。通称は藤四郎・藤七郎です。

兄弟には、近守、信近、忠守、近信、忠勝らがいます。

 

15世紀ごろ、水野貞守の代に水野家の勢力は盛り返し、尾張国・緒川城、三河国・刈谷城を築くなど、一大勢力を誇りました。

当時の水野家は、三河の松平と同盟関係にあり、1528年に生まれた水野忠政の娘・異母妹「於大の方」が、松平広忠に嫁ぎます。

 

今川から織田の配下へ

1543年に、信元の父・水野忠政が死没。

信元は、家督を受け継ぎます。

 

その時、信元は、これまで仕えていた今川家との縁を切り、織田家につくことを決めます。

これにより、今川側の松平広忠は、於大の方と離縁することになります。

 

その時には、松平広忠の息子・徳川家康が生まれていました。

家康は実の母と別れ、離れ離れになります。

 

織田家と手を結んだ水野信元は、今川家と戦いながらも、知多半島を制圧し、勢力を拡大していきます。

しかし1549年には、三河の刈谷城を今川に奪われるなど、今川家が勢力を盛り返します。

 

一方、織田家では、織田信長が家督を継ぐと、信長の援護を受けて、刈谷城から今川軍を撃退しました。こうして水野信元は織田家に深く関わっていくことになります。

 

1554年2月の村木砦の戦いでは、織田信長が直接、水野信元を救出に向かい、ピンチを脱したことにより、織田軍の配下に入りました。

 

スポンサーリンク

水野信元の領地は?

織田軍が領土を拡大していく中、水野信元も織田軍の援軍として戦に参戦。

1568年には信長に従って上洛すると、1570年には姉川の戦に参戦し、佐和山城を攻略します。

 

1572年の三方が原の戦では、徳川軍として参戦し、家康の徳川軍が敗走する中、武田軍を撃退します。

 

その頃、水野信元は、尾張・三河方面をまたぐ緒川城を中心に24万石を領地にしていました。徳川軍に次ぐ勢力です。

位置的には、織田信長の領地と徳川家康の領地に挟まれた場所です。

 

徳川家康との関係

水野信元は、徳川家康の叔父として知られていますね。

信元は、今川家から織田家に寝返ったことで、妹・於大の方が離縁となり、そして幼い家康が母と生き別れになったことを気にしていたようです。

 

そんな中、織田信長と徳川家康を結び付けたのが水野信元でした。

水野信元は、家康に何度も、今川を切り捨てて織田川につくように説得しています。

1560年の桶狭間の戦いで今川義元が敗れると、家康は今川から織田家につくことを決めます。

 

水野信元が両軍の仲介を務めた「清州同盟」により、信長と家康の絆が深まったのです。

 

水野信元は、家康のよき理解者であり、相談役でもありました。

徳川軍の中でも存在感があり、家康も頼りにしていたのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

水野信元の最後(最期)はどうなる?死因は?

織田家と徳川家の仲を取り持っていた水野信元ですが、武田との内通の罪で命を落とすことになります。

ここでは、水野信元の最後(最期)についてみていきましょう。

 

切腹命令が出された理由は?

武田への内通の罪で切腹の命が出された水野信元。

具体的には、武田勝頼方の秋山信友に内通し、兵糧を横流しした嫌疑でした。

 

しかしこれは、織田信長の家臣・佐久間信盛の讒言であるとも言われています。

 

信長の命を受けた家康は、水野信元を岡崎城下の大樹寺に案内し、切腹に追い込みます。

刺客に命じられた家康の家臣・平岩親吉は、水野信元を斬ったあと、泣きながら信元の遺体に詫びたと伝えられています。

 

また、何も知らずに案内役を務めた於大の方の夫・久松俊勝は、信長と家康に対する怒りから、出奔し、上之郷城に隠居しました。

 

この事件で、兄と夫を一度に失って残された於大の方と子どもたちは家康に引き取られ、3人の大名はそれぞれ大名に取り立てられています。

 

スポンサーリンク

水野信元の子孫は誰?

水野信元は、松平信定の娘を正室とし、その間に長男・松平康孝が生まれています。

また、母親が不明の子が13人と、養子で迎えた子が1人。
(養子の信政は父、信元と一緒に斬られています。)

 

信元事件のあと水野家は断絶となりましたが、のちに水野信元は冤罪だったとして、信長は水野家の再興を認めました。

水野信元自身の兄弟も多く、子孫には紀州徳川家の家老や、華族になった方もいるそうです。

 

水野家の子孫として、江戸時代に

  • 享保の改革に関わった老中・水野忠之
  • 天保の改革に関わった水野忠邦

は有名です。

 

以上、今回は水野信元の最期について、お伝えしました。

どうする家康では信元事件がどのように描かれるのか興味深いですね。

 

こちらもCHECK

 

-どうする家康, 史実・モデル

テキストのコピーはできません。