アフェリエイト広告を利用しています

朝ドラ受け

今日の朝ドラ受けは?あさイチ冒頭トークまとめ【あんぱん編】

2023-01-23

スポンサーリンク

毎朝8時から放送されているNHK朝ドラに続いて放送されるあさイチでは、華丸大吉による朝ドラ受けが楽しいですね!

朝ドラとセットで楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、朝ドラ受けの内容をまとめています

「あっ今日見逃した!朝ドラ受けどんなこと話してた?」と気になった方はチェックしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

もくじ

あさイチ 今日の朝ドラ受けは?

さっそく、今日の朝ドラ受けをみてみましょう。

3月31日(月)あんぱん 第1話

大吉先生:新年度、朝ドラスタートということで、今回あれがないですね、お写真とか。

鈴木アナ:最後の写真がないですね。

大吉先生:いやちょっと面白そうですね。いや、アンパンマンファンだから、たまらん、マジで。

華丸さん:あっそうなんですね。はいはい。

大吉先生:最後のパンはあの、あんぱんだと思います。

華丸さん:いや、何もないよ、入ってないよ。

大吉先生:俺、ジャムの可能性あるよねと思って。あれ、ジャムおじさんでしょ?

鈴木アナ:なんかそんな感じしますよね。

華丸さん:匂わせすぎでしょ。まだ入ってないって。入ってたら見るでしょ。たかしは。

大吉先生:まぁまぁ、子どもだから口が小さい説もあるしね。新年度でいろいろあると思いますけど。ちょっと一個気になることいいですか?

鈴木アナ:何ですか?

大吉先生:画面の、あの時計のサイズ変わってない?先週から。

華丸さん:ずっと言ってる。

鈴木アナ:ちょっと、おはよう日本から変わってる気がする。

華丸さん:どこの?

大吉先生:時間がなんか、先週までとちがうのよ。パラレルワールドになったのかしら。

華丸さん:ちょっとあがった?

大吉先生:すいません、なんか。

華丸さん:全然ドラマ関係ない…。

 

3月26日(水)おむすび 第123話 ~

甲子園中継のため、あさドラ受けはお休みです。

3月25日(火)おむすび 第122話

大吉先生:はい、あさイチがね甲子園の放送の関係で、生放送が…

鈴木アナ:今年度は今日までなんですよね。

大吉先生:ラスト朝ドラ受けですけど。

鈴木アナ:詩ちゃん、もうまさに真紀ちゃん、重なりあって…。安室ちゃんイズムを引き継いで。

大吉先生:問題が山積みですよ、病院のほうもあのチームが解散するとか、病気の方もいらっしゃるし、お医者さんとももめてるし、糸島がどうとかね、あと3回ですよ。ちゃんと結べますか…。カチカチに結ぶんだよ。

華丸さん:結べます!米を炊いて。

(ゲストに橋本淳さんと前野朋哉さんを迎えて)

橋本さん、前野さん:(ふたりで三角をつくって)よろしくお願いします♪

大吉さん:なんのポーズですか?

橋本さん、前野さん:おむすびポーズです。

(笑)

 

スポンサーリンク

3月24日(月)おむすび 第121話

鈴木アナ:おむすびも最終週ですよ。

大吉先生:そうですね。チャンミカさん、結婚おめでとうございます。急なお知らせで。

華丸さん:会わずに、ですけどね。

鈴木アナ:ね、この最終週に。

大吉先生:最後の家は大阪なのか、神戸なのかもじっくりもみたいところではございますが、時間がないので。

鈴木アナ:はい、短縮です。

 

3月21日(金)おむすび 第120話

今日のあさイチでは、水野美紀さんをプレミアムトークゲストに迎えてのスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

3月20日(木)おむすび 第119話

祝日のため、あさイチはおやすみ。朝ドラ受けはありませんでした。

3月19日(水)おむすび 第118話

大吉先生:久しぶりに糸島。

華丸さん:糸島!懐かしい!

鈴木アナ:うれしそう。

大吉先生:どうでしょうね、あと1週間でしょ。だって。

鈴木アナ:どう着地していくのか。

華丸さん:でもお父さんのね、一緒に帰ろうよって言ったときのあのリアクションがね、粋じゃないよねぇ?

(笑)

大吉先生:いやほんとね、はっきり言うけどね、あなたたちね、クジャクに踊らされてますよ。おむすびを見ようよ!クジャクの話ばっかりして!

華丸さん:違う違う…💦

(今日のゲストは、森崎ウィンさんと美村里江さんでした)

 

3月18日(火)おむすび 第117話

今日のあさイチでも、冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

3月17日(月)おむすび 第116話

今日のあさイチでは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

3月14日(金)おむすび 第115話

(佐野勇斗さんをプレミアムトークゲストに迎えて)

佐野さん:皆さま、おはヨン様♡

(笑)

華丸さん:言ってくれないと…!急に始めると(笑)

大吉先生:あの、今までね、メンディさんとか橋本環奈さんの回でVTRで登場していただいて、キャラクターがあまりにも違い過ぎて。金髪だったり。ほんとに翔也役やってる佐野さんってどういう方なんだろうって…。めちゃめちゃお会いしたくて。何者かわかっていないんです。おじさんから言わせると。

佐野さん:ありがとうございます。

華丸さん:それで、あいさつがこれ。

佐野さん:おはヨン様。

大吉先生:あえて言わせていただきます。「今日ビジュいいじゃん」

佐野さん:おっ、よっしゃぁ!

大吉先生:M!LKさんのね。マネージャーさんから、これを言った方がいいですよ、と言われて。

佐野さん:仕込むなよー。

大吉先生:うちのマネージャーです。

佐野さん:あっ!ありがとうございます。

鈴木アナ:はい、そんな話もね、しっかり伺っていこうと思います。

大吉先生:…朝ドラ、来週から花ちゃん、めっちゃ大きくなってますよね。

鈴木アナ:あれ、花ちゃんですよね?

佐野さん:そうです、成長した花です。

大吉先生:来週から話が急展開でございますけど、言える範囲でいろいろお話をきかせてください。

 

スポンサーリンク

3月13日(木)おむすび 第114話

今日のあさイチでは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

3月12日(水)おむすび 第113話

大吉先生:うーん、ちょっとね、もう記憶に新しい…ちょっと見てて。

鈴木アナ:今週ちょっと苦しい。

華丸さん:黙食、つらかったですね。

大吉先生:ね、前向いて、黙って。

鈴木アナ:パーティションとかも。

大吉先生:この名残が、この距離ですよね。(3人の立ち位置、距離感について)

鈴木アナ:もっと離れていたけど…前はもっときゅっとなってた

大吉先生:前の距離、もう一回やってみる?

華丸さん:近江ちゃんのとき。

(3人近づいて、きゅっとなって…)

大吉先生:そう、これくらいだった。

華丸さん:それはないでしょ!

(笑)

大吉先生:いや、ほんとに、コロナ前はこんな感じで。近すぎ、今までが近すぎた。

華丸さん:もったいない、空間が。ここまではなかったですよ。

大吉先生:いやでも、極端ですけれどもこんな感じで。それでコロナのときに一旦離れて、今、戻ってきてこんな感じ。歴史がありますね。

 

3月11日(火)おむすび 第112話

今日のあさイチも冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

3月10日(月)おむすび 第111話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

3月7日(金)おむすび 第110話

大吉先生:おむすびは、いよいよ来週、コロナ禍。ていうか、お父ちゃんが急に弱ってきたのめっちゃ心配ですけど。

華丸さん:やめるの?ちらっと言ってたけど「辞めるんですか?」って。何?あのヘッドハンティング。

大吉先生:びっくりした。

華丸さん:あの人はどうなるの?元々いた、おかしいあの部長。

大吉先生:私、窓口じゃないんですよ。すべての不平不満を受け付ける。

鈴木アナ:いやもう心配。花ちゃんと離れ離れになっちゃう…。

大吉先生:まだ言う?私窓口じゃないんです。大ピンチ乗り越えましょう。

(今日のゲストは大ピンチずかんの絵本作家・鈴木のりたけ さんでした)

 

スポンサーリンク

3月6日(木)おむすび 第109話

今日のあさイチも冒頭から特集に突入、「秘策の弁当も気になりますが」というテロップ受けでした。

3月5日(水)おむすび 第108話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

3月4日(火)おむすび 第107話

大吉先生:土屋の正論!もうぐうの音も出ない。

華丸さん:ごもっとも。

鈴木アナ:やっぱりそうですね~。いろいろね。

大吉先生:私も昔コンビニのお弁当工場でバイトしてたことがあって。

鈴木アナ:そうなんですか。

大吉先生:もう30年も前ですけど。うっすら切り目の入ったかまぼこを、このカットでは34枚、このカットで57枚、一枚一枚やるっていう。

華丸さん:じゃあにんじんの星の形とか?

大吉先生:はい、ずっとそれ。でももう30年以上も前なんで、今はもうオートマチックになってると思いますが。大変だろうなと。まぁ負けずに頑張っていただきましょう。

 

3月3日(月)おむすび 第106話

今日のあさイチでは朝ドラ受けはありませんでした。

2月28日(金)おむすび 第105話

今日のあさイチは小芝風花さんをプレミアムトークゲストに迎えてのスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

2月27日(木)おむすび 第104話

鈴木アナ:ラスト…びっくりしましたね。

華丸さん:…大吉さん…!

大吉先生:いやいや、「永吉さん」みたいに言われましても。

華丸さん:大吉さん…!えぇ?

大吉先生:いやいやいや。

華丸さん:髪の毛、切って亡くなったら…ビューティフルライフじゃないんですから。

大吉先生:いや、元気そうだったじゃない。

鈴木アナ:でもよかったですね。父と息子が、こう…

華丸さん:もうちょっと、そっから、ねえ?

大吉先生:まあまあだから、今週、予告でね、みんな喪服着てるような感じがあったから、なんとなくはね。

華丸さん:えっそうなの?いや……大吉さん!

(笑)

大吉先生:誰かー助けてください!!誰かー!

 

スポンサーリンク

2月26日(水)おむすび 第103話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

2月25日(火)おむすび 第102話

鈴木アナ:何ですかね?何にお金を…

華丸さん:誰かのために…?人助けじゃないですかね?

鈴木アナ:万博関係なんですかね、わからない(笑)

大吉先生:まじの呪いだったらどうします?本当の意味での呪いの話が明日以降始まったら。

華丸さん:ホラーなんですか?

大吉先生:ただねほら、親が年齢重ねるのを実感するときあるよね、なんて思いながら。今日のゲストの方の年齢をきいててね、「あ、そんなに?」みたいな。話をあなたが直前でするから!朝ドラどころじゃなくなったじゃない。

(近藤春菜さんと毎熊克哉さんをゲストに迎えて)

大吉先生:みんなで今いくつ?みたいな話を直前で。

近藤さん:直前でね。まさかの…。

毎熊さん:今度37です。

近藤さん:私が42で、結構年上だったんです。(笑)

華丸さん:年齢も、ね、角野卓造さんに追いついた感じ?

近藤さん:角野卓造じゃねーよ!年齢が追いつくことないですから!

華丸さん:言いだした頃の…。

近藤さん:サザエさんみたいなことじゃないですからね、言い出した頃のとかじゃなくて。

(笑)

大吉先生:我々も54ですから、お互い様ですから。今日も頑張りましょう!

 

2月24日(月)おむすび 第101話

今日のあさイチはお休みのため、朝ドラ受けはありませんでした。

2月21日(金)おむすび 第100話

(橋本環奈さんがプレミアムトークゲスト)

橋本さん:おはようございます!結ちゃんです。

大吉先生:おはようございます。よろしくお願いします。

鈴木アナ:お父さん、よかったです。

橋本さん:そうですね!

鈴木アナ:予告にいろんな情報が詰め込まれてて…。

橋本さん:ほんとに。ね、あの、ネタバレしないように、喋らないかなってドキドキしています。

大吉先生:ちょっと早めの出演ですからね。

(橋本環奈さん、先週クランクアップされたそうです。お疲れ様でした!)

 

2月20日(木)おむすび 第99話

大吉先生:はい、手術成功でございます。一瞬ヒヤッとしました。

鈴木アナ:廊下のストロークがなんかね、大丈夫かな?って思いましたけれども。

華丸さん:ピピっ、ピピッってなってましたね。

大吉先生:よかったです。でも糸島にも帰ってきてくれるかな。

華丸さん:いやいや、こんなことがないと糸島かえってこないんですか?

大吉先生:でもまぁ帰ってきてるの。描かれてないだけで。そりゃもう、あのじいちゃんばあちゃんが、孫を可愛がらないわけないんだから。

華丸さん:3時間弱で帰れるんですよね。新神戸から博多駅のところに…

大吉先生:いいって!描かれてないだけなの!脳内で補完するの。

鈴木アナ:絶対、大丈夫、大丈夫。

(笑)

 

スポンサーリンク

2月19日(水)おむすび 第98話

今日のあさイチは冒頭からアメリカ特集に入ったため朝ドラ受けはありませんでした。

2月18日(火)おむすび 第97話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため朝ドラ受けはありませんでした。

2月17日(月)おむすび 第96話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため朝ドラ受けはありませんでした。

2月14日(金)おむすび 第95話

今日のあさイチは瀧川公美さんをゲストに迎えてのプレミアムトークからスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

2月13日(木)おむすび 第94話

大吉先生:ま、ひとまずね、お母さんの騒動は一件落着ということだと思います。

鈴木アナ:ちょっとお父さん、ほんとに大丈夫ですかね?胃をおさえて…。

大吉先生:ちょっと変なフラグがたった気がしますけど。あとはどんなワインが出たかですね。あれは。

華丸さん:いやぁあの佇まいのお店でワインのメニューがあるなんて、見抜けません。

大吉先生:見抜けませんね。サブちゃん、あれ!って。サブちゃんがわかるあたり、ワインって結構出る店なのかなって。

華丸さん:あれ、お店の人にまでふるまってたら2本はあけないといけませんね。

大吉先生:結構な出費ですよね。

(笑)

 

2月12日(水)おむすび 第93話

大吉先生:うーん、翔也君は、あれは言うね。

(笑)

華丸さん:言うなよって、言われたらね。

大吉先生:あの時代はもう、ダチョウ倶楽部イズム。全国民に浸透している。

華丸さん:2018年ですから。

鈴木アナ:大丈夫、大丈夫ですよね、違うと思う。

華丸さん:いや、怪しいじゃないですかあれは、あやしいでしょう!男性と会ってたんだから。

大吉先生:いやいや、これで本当に浮気してたらほんとひっくり返るよ、これは。

華丸さん:まだ、あり得ますから。

大吉先生:いや、ビジネスの話だと思いますけれども。

(濱田マリさんと山口もえさんをゲストに迎えて)

山口さん:マリさんが最後、ああかわいい!とおっしゃってました。

濱田さん:はい米田さん、かわいいかわいい。

華丸さん:今日はでも厳しく指導されてましたね。

濱田さん:はい、上司なので。

大吉先生:でも朝ドラ、出すぎじゃないですか?

濱田さん:ありがとうございます。幸せです。朝ドラ4作目になります。

大吉先生:イメージは、もう2桁のってるくらい。

華丸さん:カーネーションとカムカムエヴリバディと。。

 

スポンサーリンク

2月11日(火)おむすび 第92話

祝日のため、あさイチはお休みでした。

2月10日(月)おむすび 第91話

本日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

2月7日(金)おむすび 第90話

本日のあさイチは冒頭からプレミアムトークの特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

2月6日(木)おむすび 第89話

大吉先生:さ、久しぶりの朝ドラ受けですけれども、どうですか?

華丸さん:いや、最初のうどんの付け合わせにかしわおにぎりをつけてほしかった…!

(笑)

大吉先生:福岡県ですからね。

華丸さん:方言の話やってたからね、そういえばこのかしわおにぎりは、福岡ではベストマッチなんだよって話をお母さんしたら…。

大吉先生:「おむすび」ですからね。

華丸さん:そうなのよ。

大吉先生:僕は、パパのカレーライスもいいけどね、あのあとやっぱ次は、ママのオムライスも食べたいな、そんなセリフがあったらもっとよかったかなっていうのがね。僕の好みですけど、結果的にはこういう点数を入れさせていただきました。

(笑)

華丸さん:審査員多いな今日。審査員が!

(ゲストに椿鬼奴さんと塙宣之さんを迎えて)

大吉先生:隣同士でやったもんね。

塙さん:そうなんですよ、隣で大吉さんがストップウォッチをもって計ってました…。

(笑)

 

スポンサーリンク

2月5日(水)おむすび 第88話

今日のあさイチでは、冒頭から絵本特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

2月4日(火)おむすび 第87話

今日のあさイチでは、冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

2月3日(月)おむすび 第86話

今日のあさイチでは、冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

1月31日(金)おむすび 第85話

緒形直人さん:おはようございます。渡辺孝雄役、緒方直人です。…「チョーアゲ〜!」

(笑)

大吉先生:断っても大丈夫だったんですよ。

緒形さん:…やれというので。

(改めて、プレミアムトークゲストの緒形直人さんを紹介)

鈴木アナ:本当にやってくださるとは思わなかったから。

大吉先生:ちょっと伝わるかな、ナベべなんですけど、ナベベじゃないですよね。緒形直人さんなんですよね。いやぁ、ちょっと伝わるかな、この私の今のソワソワとドキドキ。

華丸さん:世代ですからね、我々は、はい

大吉先生:緒形直人さんだぁと思って。よろしくお願いします。

 

1月30日(木)おむすび 第84話

新納慎也さん:…おはようございますぅ。(笑)…なんか言うてくださいよ。

内海崇さん:えっ?新納さんでしょ。

新納さん:いやいや、こんな無言の…。おはようございます!あさイチです。

駒場孝さん:さっきの芝居との差がすごい。名シーンでございました。

内海崇さん:私も…覚えてますでしょうか?私も朝ドラ出演させていただいてまして。小学校の先生役の大崎彰をさせていただいて、ご無沙汰しております。

華丸さん:大崎先生とおっしゃるんですか?

新納さん:僕もあの今、内海さん、何先生とおっしゃいました?って。

内海さん:ちょっとまってください、相関図もまだ残ってますから。はい。

大吉先生:床屋さんが結構舞台で出てくるので、いついてもおかしくないですよね?

駒場さん:おったらええのに、と思いますよね。

内海さん:出してくれたらええのに。もしかしたら、もうすぐまたお会いできるかもしれません。楽しみにしといてください。

(笑)

 

1月29日(水)おむすび 第83話

今日のあさイチでは、冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

1月28日(火)おむすび 第82話

大吉先生:あの、カセットの後私がしゃべりだすのは、ちょっとね…。あ、僕じゃないって…。

華丸さん:大丈夫。

大吉先生:大丈夫ですか?

鈴木アナ:あさイチなんでね、でも、あのラジカセずっと店にあったって大吉さんが。えっ?すごい。

大吉先生:昔、あの色のラジカセがうちにもあって、うちのと似てるなと思いながら見ていましたけど。珍しいタイプだと思いますけれどもね。ただ心配なのはオーロラ餃子と、ほぼメロンなパン。

鈴木アナ:オーロラでしたっけ、レインボー?どっちだっけ?

大吉先生:味も気になるし、メロンパン焼くのは大変だと思うよ、あれ。

華丸さん:上からつけたのかな。

鈴木アナ:聞いてみましょうか?今日のゲストです。

(ゲストにキムラ緑子さんとコカドケンタロウさんを迎えて)

大吉先生:あのメロンパンとギョーザはどう焼いてる?

キムラさん:めちゃくちゃ美味しかったですよ。メロンパンは大きいから一口では絶対無理。分けて食べるか、こうやって。

大吉先生:実は朝ドラを一緒に見ながら、あれは本当に美味しかったということをね…。

 

スポンサーリンク

1月27日(月)おむすび 第81話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

 

1月24日(金)おむすび 第80話

三谷幸喜さん:いいねぇ、結、出てきたね、やっとね。ずっといなかったから、どこ行ってたんだろうって心配してたんです。

鈴木アナ:勉強中だったんですよ。

三谷さん:勉強中だったの。あ、この町にはいらっしゃった?

鈴木アナ:そうですそうです、管理栄養士の。

 

大吉先生:なじみ過ぎなんです。あさイチ、こっちの方がいいんじゃないかってなるんで。

三谷さん:あ、いいかもしれない。生放送大好き。

大吉先生:いいいかもしれないじゃない。ご自身の発言力の強さをを今一度かみしめてください。しれっと始めるのやめてくださいよ。大声でつっこんでねって言われたんやけど。突っ込みようがないぐらい。

鈴木アナ:ふつうに朝ドラ受けで…。

(あらためてプレミアムトークゲスト・三谷幸喜さんを紹介)

鈴木アナ:実はちょっと、この演出も三谷さんが考えてくださったんですよね。

三谷さん:あんまそういうことは言わない方がいい。

大吉先生:そうなると、ちょっとツッコミ早かったかなって反省が…。早かったですか?

三谷さん:ちょっと早かったですね、もうちょっと喋りたかった。もうひとネタあったよ。

華丸さん:ただ一旦、おはようございますから入った方がよかったと思います。

大吉先生:司会するんじゃないよ。

(笑)

 

1月23日(木)おむすび 第79話

今日のあさイチは冒頭からニュースセンターに移ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

1月22日(水)おむすび 第78話

大吉先生:久しぶりに出てきましたね。長いことほら、おじいちゃんおばあちゃんもみてないから、なんかあったんじゃないかと。

鈴木アナ:そうですよね。どうしたんでしょうね、なんか糸島であったんですかね?

華丸さん:福岡、もうちょっと映してほしい。

大吉先生:あの合コンもなんか怪しいでしょ。

鈴木アナ:ちょっと…ほんとに大丈夫ですかね?ちょっと、彼氏見る目が…みたいな話してましたけど。

大吉先生:だってあんな会の序盤で、うちらギャル好きなんすよーとか、ろくなヤツおらんと思うよ。…心配でございますけど。

(笑)

 

スポンサーリンク

1月21日(火)おむすび 第77話

大吉先生:おはようございます!1月21日、月曜日のあさイチです。

華丸さん:火曜日ですね。

大吉先生:あっすいません。カンペが間違っておりました。

(笑)

大吉先生:すいません。僕のせいじゃないみたいなことをすぐ、保身に走ってすみません。

華丸さん:これはもう喧嘩両成敗。

大吉先生:Tuesdayでした。

華丸さん:「Tuesday!」です!

大吉先生:寄せてますよね。あなた今日の髪型、ゲストにだいぶ寄せてますよね。

(笑)

(今日のあさイチのゲストは、堀内敬子さん、伊原剛志さん、川平慈英さんでした)

 

1月20日(月)おむすび 第76話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため朝ドラ受けはありませんでした。

1月17日(金)おむすび 第75話

今日のあさイチは三浦大知さんをプレミアムトークゲストに迎えてのスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

1月16日(木)おむすび 第74話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

1月15日(水)おむすび 第73話

鈴木アナ:いやぁ…あの日のこと、ちょっといろいろと思い出して…。

大吉先生:うん、鮮明に覚えているといういか。ドラマではああいう風に描かれてましたけど、実際は、僕の場合はああだったなぁとか。あの時間はあそこにいて、夜はあんな感じだったなとか、ひとつき後はああだったな、とかね、いろいろ思い出しましたね。

鈴木アナ:そうですね…。

1月14日(火)おむすび 第72話

大吉先生:まあねぇ。予告では見てましたけれどね…。

鈴木アナ:そうですね。このタイミングかと。

大吉先生:昨日も大きな地震がありましたからね。

鈴木アナ:いや、花ちゃんはかわいかったな、と思いますけれど。ちょっとね。

大吉先生:もうちょっと、いろいろ見せてほしいな、あっという間にね…。

鈴木アナ:あっという間でしたね!

華丸さん:さわらの煮つけで終わりましたよね。次の献立もみたかった。

鈴木アナ:展開が早いですね、この後、見守りましょう。

(ゲストに青木さやかさんと高橋茂雄さんを迎えて)

大吉先生:朝ドラ大好き高橋さん。

高橋さん:いやぁ、あのー、藤原紀香さんもう終わりなんですかね?藤原紀香さん、もっと見たくなりました。

大吉先生:明日以降どうなるか、お楽しみというところで。

 

スポンサーリンク

1月13日(月)おむすび 第71話

祝日のためあさイチはお休み。朝ドラ受けはありませんでした。

1月10日(金)おむすび 第70話

今日のあさイチは堀米雄斗さんをゲストに迎えてのプレミアムトークからスタートしたため朝ドラ受けはありませんでした。

1月9日(木)おむすび 第69話

今日のあさイチは特集からスタートしたため朝ドラ受けはありませんでした。

1月8日(水)おむすび 第68話

大吉先生:あと10人!

鈴木アナ:間に合いますかね?あと30分。

華丸さん:神戸から梅田まで走る男がですよ、あれだけ疲れてるってことは。

大吉先生:もう40キロは走ってる。まあまあでも、あの会社にいるはずだから。10人。

華丸さん:舌の肥えた10人をどうするか。

大吉先生:いやいや。グラウンドにいるんじゃないかなぁ?

華丸さん:野球のね!

鈴木アナ:なるほど。そういうことですか。

 

1月7日(火)おむすび 第67話

大吉先生:ごめんなさい、最後の赤ちゃんとカニの写真が(笑)

華丸さん:カニがだいぶ…。

鈴木アナ:インパクトが…(笑)、持っていっちゃいましたね。

大吉先生:それよりもあなた、貯金大作戦。大丈夫なのね?皆さんまだ納得してない。お母さん方…

華丸さん:親御さんもねぇ。

鈴木アナ:だいぶいろいろ…。

大吉先生:若さってああいうことですよね?社食で、なにしてるの?とか言っちゃだめだよ。

鈴木アナ:会社だよー(笑)

 

1月6日(月)おむすび 第66話

大吉先生:レディース…。

鈴木アナ:まさかの。

大吉先生:明日以降、レディースVSギャル、with元・ドラフト候補生。とんでもない。

華丸さん:肩書きが多いですね。

大吉先生:肩書きが大渋滞でございます。

華丸さん:栃木のレディース。本物の「木更津キャッツアイ」ではないでしょう?

大吉先生:まぁ、いろんなところでね。

(笑)

 

12月27日(金)おむすび 第65話

今日のあさイチでは、松下洸平さんをプレミアムトークゲストに迎えてのスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

12月26日(木)おむすび 第64話

大吉先生:次、母に捧げるバラードいれますよね?

(笑)

華丸さん:ありがとうございます(笑)対抗するつもりはないです。

鈴木アナ:いいですね、素敵でしたね。あと、パラパラもすごかったですね!ギャルさんたちの本気のパラパラ…。

大吉先生:あれは真顔で踊るやつだよね。

華丸さん:はい、パラパラはそうです。真顔です。

鈴木アナ:真剣にっていうやつですね。

 

スポンサーリンク

12月25日(水)おむすび 第63話

鈴木アナ:糸島のとこは、ほっこりしますね。実家に帰りたくなります。

大吉先生:ナベベってね(笑)

鈴木アナ:ナベベ、どうしたんですか?

大吉先生:アロハ着てたなぁ。よかったよね。

華丸さん:たたずまいは全く一緒ですけどね。お店の。

大吉先生:あとは翔也くんはついて行ったらだめ!100%ボラれます。真昼間から。気をつけてくださいね。

 

12月24日(火)おむすび 第62話

今日のあさイチは洗剤特集からスタートしたため朝ドラ受けはありませんでした。

12月23日(月)おむすび 第61話

今日のあさイチは特集からスタートしたため朝ドラ受けはありませんでした。

 

12月20日(金)おむすび 第60話

今日のあさイチは有村架純さんをプレミアムトークゲストに迎えてのスタート。

おむすびの朝ドラ受けはありませんでした。

 

12月19日(木)おむすび 第59話

大吉先生:うーん、言わんこっちゃない。周りはなぜ止めない?

鈴木アナ:そうですよ、監督も、気づいてたんですかね?

大吉先生:チームメイトの皆さん…。

華丸さん:あんなタイミングで「やめろ!」って言ったって…もうここまできてたから、間に合わんよ。

大吉先生:逆に、もう間に合わないね。

 

12月18日(水)おむすび 第58話

大吉先生:病院に行かんねー!あの子は!

華丸さん:いやほんとに!昨日から言ってますよ。

大吉先生:おんなじページばっかり見て。ほかの情報も入れなさいよ。

華丸さん:あの行だけだったらね。買うほどじゃないんですよね、あれ。

大吉先生:もうちょっと読んでるんでしょうけども。

(倉科カナさんと横澤夏子さんをゲストに迎えて)

横澤さん:いやほんと、病院行ってほしいし。お父さんもあそこで追いかけてほしかった。もう、何なんですか!お父さん!

華丸さん:九州男児の悪いところが出ましたね。

横澤さん:(倉科さんに)ウェルかめ♡

大吉先生:おむすびとウェルかめが同時進行。

倉科さん:お願いします。

(笑)

 

スポンサーリンク

12月17日(火)おむすび 第57話

華丸さん:心配だなぁ。

鈴木アナ:ねえ、大丈夫ですかね…。

華丸さん:絶対病院行ってください。早い方がいい!絶対に!

大吉先生:結ちゃんは早くラーメンを食べ終わったほうがいい!博多っ子だからかなぁ。ラーメン伸びるのがちょっと心配になって。

華丸さん:それを心配していたのかな、あのご夫婦は。ずっと見てたよね。ラーメン伸びようばいって。

(笑)

12月16日(月)おむすび 第56話

今日は冒頭から特集に入ったため朝ドラ受けはありませんでした。

12月13日(金)おむすび 第55話

(今日のあさイチのプレミアムトークゲストは関口メンディさん)

関口さん:おはようございます!無事に巨人入りをした関口メンディです!

大吉先生:あとでサインもらおう。

(笑)

 

12月12日(木)おむすび 第54話

(ゲストに新納慎也さんと平祐奈さんを迎えて)

鈴木アナ:モリモリはどうしちゃったんですか?

華丸さん:全員目撃しちゃいましたよ。

平さん:モリモリ~…。

大吉先生:まさかまさか…。

鈴木アナ:でもずっとなんかね、ワクワク、にこにこ…ね。

平さん:最近怪しい…。

 

12月11日(水)おむすび 第53話

今日のあさイチも冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

 

12月10日(火)おむすび 第52話

今日のあさイチは冒頭からKiraKiraキッチン特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

12月9日(月)おむすび 第51話

今日のあさイチはゲストに鈴木保奈美さん、LiLiCoさん、長谷川京子さんを迎えてのスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

 

12月6日(金)おむすび 第50話

今日のあさイチは吉高由里子さんを迎えたプレミアムトークゲストでスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

12月5日(木)おむすび 第49話

鈴木アナ:ナベさんね、ちょっとずつ…

大吉先生:うん。…今日知ったんですね?ナベさん役の緒方直人さんが緒形拳さんの息子さんだって。

鈴木アナ:私知らなかったんです!今きいて、そうなんだ!って。似てるなって感じがしますね。

大吉先生:ゲストの方と話してたら、小耳にはさんだ鈴木さんが声出したんで何かと思ったら、息子さんなんですか?って。

鈴木アナ:あと、わかめおにぎり、当てちゃってましたね、大吉さん。

大吉さん:気まずいですね。正確には、わかめおむすびでした。訂正させていただきます。

華丸さん:私、そんな単純じゃないと言ってしまいました、まさか。気まずいです。

(笑)

 

スポンサーリンク

12月4日(水)おむすび 第48話

今日のあさイチは、イタリア特集からスタートしたため、朝ドラ受けはありませんでした。

12月3日(火)おむすび 第47話

大吉先生:永吉さん、久しぶりですね。

華丸さん:はい!

鈴木アナ:ねぇ、いろいろ持ってきてくれたんですかね。

大吉先生:はい、ただ、あれどうですか?シャンプーをお父さんが使って、こっそりなんか違うの混ぜてる…。

鈴木アナ:私、高いシャンプーに絶対別の混ぜないでって見てましたけど。大丈夫、きっと気づかないですよ。

大吉先生:僕はね、お父さん散髪屋だからね、シャンプーにはもうちょっとこだわってほしいな、とは思いましたけど。

華丸さん:いやだからその、高いことを知ってるか知っていないか、と言ってましたたけど。お父さんは仕入れ値で言ってるから、市販の値段の差をあまり知らないんじゃないかなと。

(笑)

大吉先生:あー

鈴木アナ:そういうことですか?だからか。(笑)

大吉先生:…鈴木さん、なんか、リボンつけて。ギャル化でも始めたんですか?

鈴木アナ:今日の…紐です、紐。

大吉先生:あっ、特集のね、関係ありますので。

(笑)

 

12月2日(月)おむすび 第46話

大吉先生:んーナベさん…!

鈴木アナ:うーん、偏りますよね、避難生活だとね、食事も。ね。

大吉先生:ナベさんともう一度、みんなと仲良くなってほしいですよね。

華丸さん:うん、炊き出しは何を作るんですかね?結ちゃん。

大吉先生:予想するのもなんですが、私はわかめおにぎり、だと思います。

華丸さん:今日の内容をぎゅっとしただけでしょう。

大吉先生:いや、かと言って、めんたいこおにぎりは…炊き出しで生ものはどうかと思うよと言って、焼けばいいじゃないかと言ってたけど。

鈴木アナ:どうなりますか…。

(笑)

 

11月29日(金)おむすび 第45話

(永野芽郁さんをプレミアムトークゲストに迎えて)

鈴木アナ:すごい透明感!かわいい。

大吉先生:あさイチ登場は 「半分、青い。」の頃以来ですね。どうですか?朝ドラ。あの頃を思い出したり…

永野さん:思い出しましたし、最後にあさイチに出演させてもらった時も、自分も最終回か何かを皆さんと見させていただいたので、すごく懐かしい気持ちになりました。

大吉先生:でも、あの頃高校生だったんでしょう?

永野さん:高校3年生でした。

大吉先生:今日はそんな思い出話、最新情報をお届けしたいと思います。

 

スポンサーリンク

11月28日(木)おむすび 第44話

今日のあさイチでは、冒頭から最低賃金の特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

 

11月27日(水)おむすび 第43話

大吉先生:足りてませんね。どうやら。

(笑)

鈴木アナ:明らかに。

大吉先生:我々はおなかいっぱいですよ。270gは、若いとね…。

華丸さん:まだ、今からですからね。いやぁ。

鈴木アナ:水で埋めようとしてますからね。

大吉先生:そういうところ、まじめなのよね

鈴木アナ:翔也くんはね。

華丸さん:お父さんに髪を切ってもらってね。B’zの曲から髪の毛を切るシーンだと、ビューティフルなライフみたい。どうしてもね。

(笑)

大吉先生:はいはいはい、そういうオマージュということで。

 

11月26日(火)おむすび 第42話

鈴木アナ:ねぇ、なに喋るんでしょうね?あの4人でね。

大吉先生:気分転換の方向性が違うと思う。お父さんかわいそ過ぎるやろ、と思いました。でも、いろんな皆さんの過去が明らかになりましたね。

華丸さん:はい。

大吉先生:あの大きな同級生、モリモリが実がお子さんがいて、しかも同世代の。

華丸さん:何かと詳しい、というね。

(ゲストに小手伸也さんと佐藤仁美さんを迎えて)

華丸さん:走って往復してところどころコケるところ、真骨頂でした。

(笑)

小手さん:嫌な言い方しないでくださいよ、真骨頂って。(笑)

 

11月25日(月)おむすび 第41話

大吉先生:何もそこまで…。いろんな気持ちがあるんでしょうけれど。

鈴木アナ:ねぇ、あるでしょうけど。

大吉先生:花を持って帰れって…。いやぁ、一度解いた花束はなかなか戻らないですよ。

鈴木アナ:そうですね。

華丸さん:もう一束あっちにもあったね。

大吉先生:あっちにもあったね。ほどいた花束と、食べ始めたりんご飴は二度と戻らない。

(笑)

華丸さん:あれは袋には戻らない、ベッタベタで。

鈴木アナ:いつも食べきれないですよね。

大吉先生:ツイQ楽ワザでやってくれないかな。りんご飴のきれいな戻し方。

(本日のツイQ楽ワザはカラオケで困らない歌うま術でした)

 

スポンサーリンク

11月22日(金)おむすび 第40話

今日のあさイチは成田亮さんをプレミアムトークゲストに迎えてのスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

11月21日(木)おむすび 第39話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

11月20日(水)おむすび 第38話

鈴木アナ:こてんぱんでしたね、結ちゃん。

大吉先生:結ちゃん、ちょっと心配だよね。あれね。最初の挨拶で、彼氏のためにとか、あまり言わないほうがいいような気がしたけど。

鈴木アナ:思いました、でもそんなもんなんですかね?やっぱ。

大吉先生:昔のことは忘れてしまって、自分たちがどんなんだったか忘れちゃったけど。

華丸さん:まぁでも、さっちん、さっちゃん、後の親友、でしょうね。

大吉先生:あのまま、憎しみ合って別れることはないでしょうね。でも、だいぶ波乱はあると思います。

 

11月19日(火)おむすび 第37話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

11月18日(月)おむすび 第36話

大吉先生:さあ今日から神戸編ですかね。ドラマの方は。

鈴木アナ:がらっと変わりましたね。雰囲気が。

大吉先生:どこにでもユニフォームを着た人がいるんですね。

(笑)

華丸さん:そうですね、街の象徴というか。

大吉先生:いちばんの驚きは、キムラ緑子さんのことを役者さんはドリさんとおっしゃっているということが。ドリさんって呼ばれてるんだと。今日のゲストの方から。

華丸さん:そういう通称というか、

(六角精児さんと西尾まりさんをゲストに迎えて)

大吉先生:お二人が見ながらドリだんだ、ドリさんだと、おっしゃるから、どなたかと思ったらキムラ緑子さんで。勉強になりました。

(笑)

 

スポンサーリンク

11月15日(金)おむすび 第35話

今日のあさイチでは朝ドラ受けはありませんでした。

11月14日(木)おむすび 第34話

(菅生新樹さんと池畑慎之介さん鈴木浩介さんをゲストに迎えて)

菅生さん:おはようございます。あさイチです。

(笑)

大吉先生:元気出して!

菅生さん:いや、この、僕があさイチっていうのは…僕は「あさイチ」ではないので、なんか…。

大吉先生:いやいや、名前じゃないんで、失恋のショックがでかそうだけども。

菅生さん:そうですね。陽太も野球がうまかったらいけたのかもしれないですよね。

華丸さん:え、もうダメなんですか?あれは。

菅生さん:え、まだわからない。

華丸さん:そもそも2年間、…なんか動けよ!

(笑)

大吉先生:ひっそり予選で負けてるし、野球も。続けてるかどうかもよく分からないし。

菅生さん:ただ見守ってるだけなんで。

華丸さん:どこが下剋上球児なの。

菅生さん:いやいや、全然下剋上してない。陽太は。

(笑)

大吉先生:ひみこママの話も。

池畑さん:もう朝は眠くてー。

(笑)

よろしくお願いします。

 

11月13日(水)おむすび 第33話

今日は、ゲストに木村達成さんと泉里香さんを迎えてのスタート。

朝ドラ受けはありませんでした。

 

11月12日(火)おむすび 第32話

大吉先生:ちょっとね、どんな顔で高校生の恋愛を見ていいのやら。

華丸さん:そんな顔でいいんじゃない?

大吉先生:こんな顔で?恥ずかしい。

鈴木アナ:ニヤニヤしながら見ちゃう。メル友交際みたいな感じですね、かわいい。

華丸さん:それは一緒ですからね。野球に専念できないと僕は思いますけどね。

大吉先生:なんか、話がどんと進んだね。

鈴木アナ:急展開ですよね。まだ火曜日ですよ。

華丸さん:直売所の話は進んでない。福岡県民としては。

大吉先生:あれが完成して、糸島は変わりましたから。

華丸さん:そういうことです、はい。

(鈴木あきえさんと岡部大さんをゲストに迎えて)

大吉先生:朝ドラ先輩として、どう御覧になってますか?

岡部さん:いや、はい。ほんわかした雰囲気、懐かしいなと思いつつ。大吉さん、華丸さんがその、福岡情報を挿し込みながら見てるんで特等席だな、と思って。

華丸さん:すみません、本当にね。

大吉先生:今日に関しては、釣りをしている場所がどうしてもわからないと。石垣がどこだと…

(笑)

 

スポンサーリンク

11月11日(月)おむすび 第31話

大吉先生:せっかくねぇ、なんか楽しそうだったのにね。

鈴木アナ:ねぇ、ちょっと厳しくないですか?

大吉先生:あんな怒んなくてもいいのに。

華丸さん:いやいやもう、激戦区なんですよ!福岡県は。甲子園目指そうと思って、県1位になるためには。

大吉先生:それ以前に監督、注意しなきゃいけないことたくさんあると思うんですけど。

華丸さん:漁港でウロウロするなって?1年生なんですよ、彼はまだ。

大吉先生:1年生でしょ?1年生はもうちょっとグラウンドにいるべきだと思いますよ。

華丸さん:ほんとは砂利がけとか結構あると思うんですよ。米田結が呼び出すからですよ。

(笑)

大吉先生:いつも漁港にいるからなぁ、甲子園目指す前にまずはそこから。まぁまぁまぁ…。

華丸さん:・・・最初のお弁当、豚のレバーのおかずって、すごいよね。

大吉先生:スタミナ重視弁当だからね、それやむを得ないですよ。

華丸さん:思いつかないですよ、豚のレバーのおかずなんて、サラメシなら上から撮ってくれると思うんですけど。なかったから、ずっと豚のレバーのおかずが何なのか。

鈴木アナ:見たかった…。

(笑)

 

11月8日(金)おむすび 第30話

(北村有起哉さんをプレミアムトークゲストに迎えて)

北村さん:おはようございます。おむすびのヒロインの父親役をやっています、北村です。(にぎにぎ)

(笑)

華丸さん:チンパンジーの拍手ですか?(笑)

大吉先生:いやいや、こうされてました。これで十分です。

北村さん:すみません。

鈴木アナ:お父さーん、すごいね、おむすびちゃんが、ギャルになって出てきて、結ちゃん。うろたえて…

北村さん:はい、あの、ひまわりがすごい大きかったですね。ずっと大きいなぁと思って。

大吉先生:わりと素の表情だったのかもしれないですね。

北村さん:そうですね。

華丸さん:寛大ですね。

北村さん:はい、ある程度は覚悟してましたから。

大吉先生:いよいよ来週はもう栄養士になりたいってね、なんか。

北村さん:はい、いよいよ彼女の夢がこれから広がっていく…。

大吉先生:あと、もう、ちょっと福岡編がもう終わりなのかなという感じがありましたけれども。

華丸さん:ほんとよー。

北村さん:そういうことはないですね、たまにこう、戻ったりして そういうのがありますから。

大吉先生:なかなか朝ドラ受けがないシーズンで。福岡編が終わるとなるとね。冗談じゃない!となるから。

華丸さん:今日はたっぷりと。

北村さん:よろしくお願いします。

 

スポンサーリンク

11月7日(木)おむすび 第29話

今日のあさイチでは冒頭からニュースセンターに移ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

11月6日(水)おむすび 第28話

今日のあさイチでは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

11月5日(火)おむすび 第27話

(ゲストにくわばたりえさんと松本怜生さんを迎えて)

鈴木アナ:風見先輩。

(笑)

華丸さん:書道には興味がなくなったと、こういう形で知るとは思わなかったね。お父さんとの内緒の話を、どうですか?

松本さん:いや、うれしいです。いつも朝、触れてくださっているので。朝ドラのことに。

大吉先生:いやいや、触れざるを得ないし。制服を脱いだ姿、えーかっこいいね!

くわばたさん:顔がちっちゃすぎて。すごいな、漫画かな、目から何から。

鈴木アナ:かっこいいです。

 

11月4日(月)おむすび 第26話

今日のあさイチはお休みのため、朝ドラ受けはありませんでした。

11月1日(金)おむすび 第25話

今日のあさイチは、プレミアムトークに柄本佑さんを迎えてのスタート。朝ドラ受けはありませんでした。

10月31日(木)おむすび 第24話

今日のあさイチでは冒頭からニュースセンターに移ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

10月30日(水)おむすび 第23話

鈴木アナ:歩ちゃんもね、もう、こんな思いしてたんだというのがちょっとずつね。

大吉先生:ああいうことがあってギャルになったというね。(華丸さんに)しゃべりしゃべり。食べりって、方言なのね。

鈴木アナ:食べりって言うんですね。知らなかった。このドラマで初めて知りました。

大吉先生:座り、って言わないですか?ね。

鈴木アナ:「しゃべり」かわいい。

華丸さん:おじいちゃんというか、おばあちゃんが言いそう。お母さんがいいそうですよね。

鈴木アナ:じゃあ、おじいちゃんは?

華丸さん:おじいちゃんは、「食べんしゃい」か「食べやい」「おい食べやい!」

大吉先生:それ華丸家だけ。うちのおやじは食べりとか言いよったって。

(笑)

華丸さん:ごめんなさい、ごめんなさい。

(吉田沙保里さんととにかく明るい安村さんをゲストに迎えて)

安村さん:はいてますよ。

吉田さん:はいてますよ。

(笑)

安村さん:はいてり。

大吉先生:使い方が…。吉田さんも乗らなくていいから。

吉田さん:はいてり、はいてり。

(笑)

 

スポンサーリンク

10月29日(火)おむすび 第22話

鈴木アナ:今週…つらい展開…続きますね。

大吉先生:なかなかね、おじいちゃんの「打ち上げたい!」で切り替えられるものでは…。

華丸さん:ちょっと救いにはなるじゃないですか、おじいちゃんの明るさがね。…早すぎる、打ち上げの時間がね。

(笑)

大吉先生:昼からね。

華丸さん:昼から何の…?ああ、あれか、フェスティバルの。

大吉先生:うん、フェスティバルの打ち上げがあるんじゃないですか。

 

(ゲストに高橋克典さんと江上敬子さんを迎えて)

大吉先生:本番前、意外とNHKの朝は緊張するっておっしゃってましたよね。

江上さん:変なこと言わないように気をつけましょうね。

高橋さん:はい。

大吉先生:普段から変なこと言う二人ではないですから。心配しないでください。

 

10月28日(月)おむすび 第21話

今日のあさイチは冒頭から特集に入ったため、朝ドラ受けはありませんでした。

 

10月25日(金)おむすび 第20話

(プレミアムトークゲストに宮藤官九郎さんを迎えて)

宮藤さん:すみません、おはようございます。すいません。

(笑)

大吉先生:すいませんから始まりましたけれども。おはようございます。

宮藤さん:すいません、急にきたもんで。

大吉先生:改めまして、久しぶりのあさイチ生放送です。ゲストは宮藤官九郎さんです。よろしくお願いします。…ムスビンの方もね、ようやくパラパラ大会が終わりました。

華丸さん:パラパラ大会じゃないですよ。糸島フェスティバルですよ。パラパラ踊ったのはあの組だけです。(笑)

大吉先生:パラパラ踊るのはいつだろいつだろって。

鈴木アナ:ギャル姿でしたし、福岡の方々も、たくさん出てましたね。

大吉先生:同級生とか、同期の芸人とかいろいろ言いたいことあるんですが、ただ、宮藤さんと一緒に朝ドラを見て…朝ドラ受けをするっていうのは…

宮藤さん:やっぱり、金曜日っていうのは情報量が半端ないですね。やっぱ金曜日ですよね。

(笑)

大吉先生:一気に話が動きましたね。あっさり振られましたから。書道部の先輩に。

華丸さん:博多ギャル連合というのが、まあ、そうですね、のちのアメ横女学園なんですよね。

(笑)

大吉先生:あまちゃんでいうところのね。

華丸さん:時代的には。

宮藤さん:ああ、わかりました。(笑)

大吉先生:さっきちらっと聞いたら、今「虎に翼」を見ているそうですね。

宮藤さん:そうなんですよ、夢中なんです。虎に翼に夢中で。

大吉先生:ちょっと遅れてるんですよね。

(笑)

 

スポンサーリンク

 

10月17日(木)~ 24日(木)おむすび 第14話~19話

しばらく政見放送のため、あさイチはお休み。朝ドラ受けもお休みです。

10月16日(水)おむすび 第13話

大吉先生:…何か?

華丸さん:いやいや、ばりでかいスズメバチの巣があったら見に行くやろ。

(笑)

大吉先生:行く。俺だったら絶対にいく。行くよ。それよりも野菜染めの方が好きなんやね。

華丸さん:告白だったらわかる。でも野菜染めのことを聞くつもりやろ?1回は反応するやろ「マジで!?」って言うやろ1回は。ばりでかいスズメバチの巣がうちにあるとよ。

大吉先生:スズメバチですからね。

鈴木アナ:でも風見先輩ちょっといいですね。野菜の、一緒に台所立ったら楽しそう。素敵。

華丸さん:うそやん。え?ばりでかいスズメバチよ。見に行くやろ。

大吉先生:わかるよ。地域によっては床の間に飾ってるところもあるくらいだから。芸術作品というくらいだから。でも、どうしてもやりたい朝ドラ受けってこれ?今日はあんまり時間がないから短めにって言われて…。ナシならなしでって。でも、どうしても言いたいことがあるって、華丸さん、スズメバチの巣の話でした。

(笑)

 

10月15日(火)おむすび 第12話

大吉先生:若かりし頃のね、おじいちゃんとお父さん。頑張っていたかな。

華丸さん:…何か?

大吉先生:いや、ものごとには限界があるのかなと。

華丸さん:そんなことないですよ。

大吉先生:それにしても、あの高校3年生は…。

(笑)

華丸さん:当時流行ってたんじゃないですか?襟足。時代もちょっとね。

鈴木アナ:おじいちゃんも、松平さんもね。

大吉先生:とんでもないトラックに乗ってましたね。筑豊!って書いてありましたね。

華丸さん:ちゃんとね。「きしゃーん!」とうとう全国デビューしましたね。

鈴木アナ:「きしゃーん」?

大吉先生:「きしゃーん!」ってお父さんとか、おやじとかね、酔っぱらって怒鳴るときに言うんですよ。ちょっと我々世代にはトラウマのようになってます。やな思い出。

(笑)

(ゲストに高橋茂雄さんと坂下千里子さんを迎えて)

大吉先生:高橋くんはどう見てますか?この朝ドラ。

高橋さん:いやぁ、おじいちゃんが飲んでるのが、日本酒なのか焼酎なのか、結論だけ出したいです。

大吉先生:氷さえ入っとけばね、焼酎だって確定するんやけどね。

高橋さん:あと、パラパラのショーを見る前になんとか目を治してほしいですね。

鈴木アナ:大丈夫かなぁ?

(笑)

 

スポンサーリンク

10月14日(月)おむすび 第11話

今日は祝日のため、あさイチはお休み。朝ドラ受けはありませんでした。

 

10月11日(金)おむすび 第10話

今日のあさイチは、内野聖陽さんを迎えてのプレミアムトークでスタート。

朝ドラ受けはありませんでしたが、大吉先生が「みんなでパラパラでもします?」とコメントされていました。

 

10月10日(木)おむすび 第9話

今日のあさイチでは、ファッション特集からスタートしたため、朝ドラ受けはありませんでした。

10月9日(水)おむすび 第8話

大吉先生:どうなりますかね、注目の第一番。

華丸さん:タッチみたい。

大吉先生:日高のり子さんがいないのが残念です。

鈴木アナ:ちょっと結ちゃんの恋の青春がね。

華丸さん:いやぁそうですよ。理科系にいくのかね。イカ系に…。

鈴木アナ:イカ系ですか?(笑)

大吉先生:イカね、

華丸さん:あれ多いよ!

大吉先生:多いね。イカのおすそ分けにしては多いね。お父さんに内緒でもってきたんじゃないかな。

華丸さん:15杯ぐらいやった。一個一個ラップをして冷凍した方がいい。

鈴木アナ:大変です。

大吉先生:煮つけかな。

華丸さん:煮つけでしょうね。甘い醤油で。

(笑)

 

スポンサーリンク

10月8日(火)おむすび 第7話

今日のあさイチはKiraKiraキッチンから始まったので、朝ドラ受けはありませんでした。

おむすびに出演中の麻生久美子さんのお料理シーン素敵でしたね。

 

10月7日(月)おむすび 第6話

大吉先生:脅迫はよくないよね。仲良くしてたのに、嫌だな…。

華丸さん:嫌だね。

大吉先生:20年前の舞台が福岡なので、懐かしくみてましたけど。パラパラの大会のMCはしてないですけど、当時はキッズダンスが流行っていて、キッズダンス大会のMCはやったね。

華丸さん:よさこいもね、MCしましたね。

鈴木アナ:福岡で?

大吉先生:してました。

 

10月4日(金)おむすび 第5話

今日のあさイチはゆりやんレトリィバァさんのプレミアムトークでスタートしました。

朝ドラ受けはありませんでしたが、

「おはようございます、橋本環奈です」というボケから始まりました。

 

10月3日(木)おむすび 第4話

大吉先生:おはようございます。…何か、質問等あれば。

鈴木アナ:なんですか?いきなり。いろいろ結ちゃんも抱えているなぁと思いました。

大吉先生:お姉ちゃんのことが大嫌いと言い切るくらい、何かあったんですね。

華丸:…お気づきですか?私のお気づきは、トマトの仕分けをしていたときに、後ろに網目の広い籠があったんです。…あれは、サザエしか入れない籠です。

(笑)

大吉先生:細かいところをみて。

華丸さん:サザエを買いに行ったらもらえるやつ。

(笑)

 

10月2日(水)おむすび 第3話

大吉先生:福岡の街がいっぱい映って、華丸さんが興奮してるのがなんか、うれしいやら、恥ずかしいやら。

鈴木アナ:いや、そんな…(笑)

大吉先生:そんな興奮する?「おお、あそこ!」「おっあそこ、天神ばい!」「ちょっと、方向が逆よね?」とか。

華丸さん:「西通りから歩いてきたっちゃないと?」とかね。

大吉先生:絶対うるさい。

(笑)

華丸さん:でもあの、駅の手前の商店街の入り口のところで、ステージ組んで15日間イベントをするといういうのが、初舞台だったんです。

鈴木アナ:へぇ。

大吉先生:まあまあ昔のね。

華丸さん:平成2年6月!ねっ!

(笑)

大吉先生:もう恥ずかしいって。

華丸さん:なんでね!

大吉先生:こんなん、半年続くの?これ。福岡、福岡、福岡、福岡!私だって郷土愛あるけど、ちょっと重い!

華丸さん:…すみません。

(笑)

 

10月1日(火)おむすび 第2話

大吉先生:「俺と一緒に朝ドラ受けせえへん?」

(笑)

華丸さん:「書道せん?」言葉では否定ですけれども、疑問なんですよね。

鈴木アナ:あれはもう、あの眼で…。顔はもうだめですか。

大吉先生:あれはもう、はい。青春が始まりますね。

華丸さん:でも鬼怒川のかっぱでしょう。結果は。

大吉先生:結果はわからんけどね。

大吉先生:でも、さっきあの公式サイトを見たら、舞台は2004年の話らしいよね。で、2004年ってほら結構、言っても前だから記憶が…わからんよね。

華丸さん:僕ら、東京に出る直前。2005年だから。

大吉先生:そう、来年から東京に行きますっていって、名前を博多華丸・大吉に変えて。福岡でやってる頃です。

鈴木アナ:へぇ、そうですか!

大吉先生:鈴木さんは…?

鈴木アナ:私はNHKに入った年です、2004年。

大吉先生:だから近いようで結構昔で、昔のようで結構近いから。毎日、間違い探ししているような。

鈴木アナ:ずっと野球の話してましたよね。

華丸さん:あと、じいちゃん、茶碗まだ、ご飯まだ。酒を飲んだあと。じいちゃんだけ茶碗がしっかり(かぶせてある)。それすごい思った、あぁ、うちもそうやった。「ごはんはまだぜ、焼酎飲みよろうが」

鈴木アナ:細かいところまで…。

華丸さん:いやいやほんとに。もう1回みてください。松平さんのところだけ、茶碗が反対。

(笑)

 

9月30日(月)おむすび 第1話

大吉先生:さぁ、新しい朝ドラ、始まりましたね。

鈴木アナ:始まりましたね。うんうん。

大吉先生:最後、あのギャルはどこから出てきたんだろう?チャリかな、とか。どこかにチャリをとめて。

華丸さん:ずっと見てたんでしょう。

鈴木アナ:どこかで見ていたんでしょうね。福岡がね、舞台ですから。

大吉先生:橋本環奈ちゃんの方言がこうナチュラル、自然過ぎて。さすがやっぱ福岡出身だなと、思いましたね。あなたは何か?

華丸さん:はい私は、いちばん最初にうわっ!思ったこと言っちゃっていいですか?

大吉先生:どうぞ。

華丸さん:ちょっとあれかもしれないですけど。「べっぴんさん」とオープニングの歩き方が逆なんです。「べっぴんさん」は画面右から歩いてくるの。橋本環奈ちゃんは左から入ってきたの。「べっぴんさん」と逆っ!って。それが初回の印象ですね。

(笑)

大吉先生:僕は「めんたいびびり」に似てるなって。華丸さんがやったドラマもあんな感じ。

華丸さん:左から右だよね。

(笑)

 

 

スポンサーリンク

-朝ドラ受け