ナオ

ドラマ鑑賞歴30年!90年代のドラマから解説できます! ここでは、朝ドラや大河ドラマで気になることをシェア! 一緒にドラマを楽しみましょう♪

らんまん第33話のネタバレとあらすじ感想

2023/5/17

らんまん第33話のあらすじとネタバレ感想「土佐植物目録の価値」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第33話(第7週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第7週のテーマは「ボタン 」です。   らんまん第33話のあらすじとネタバレ 植物学教室の田邊教授に野田先生からの紹介状を渡した万太郎。 紹介状を読んだ田邊教授は、万太郎の望みが何なのかと問います。   独特の存在感を放ち、時折英語を交えて話す田邊の雰囲気に万太郎は押されていました。   小学校中退の学歴 万太郎は、まず ...

らんまん第32話のあらすじとネタバレ感想

2023/5/16

らんまん第32話のあらすじとネタバレ感想「東京大学、植物学教室へ」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第32話(第7週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第7週のテーマは「ボタン 」です。   らんまん第32話のあらすじとネタバレ 万太郎が、いよいよ念願の東京大学へ向かいます。 この日のために、万太郎は上等な洋装を仕立て、蝶ネクタイをしていました。 博物館でもらった招待状を手に、十徳長屋の面々に見送られ、万太郎と竹雄は出かけます。   東京大学、植物学教室へ 理学部生物学科に属する ...

らんまん徳永政市(田中哲司)のモデルは松村任三

2023/9/15

らんまん徳永助教授(田中哲司)のモデルは松村任三!業績や牧野富太郎との関係は?

今回は、NHKの朝ドラ「らんまん」の中で、東京大学・助教授として登場する「徳永政市」にフォーカス。 田中哲司さん演じる徳永政市のモデルは松村任三さんという方ですが、どんな方なのでしょうか? 牧野富太郎博士との関係もリサーチしました。   らんまん徳永助教授のモデルは松村任三!何をした人? 近代植物学の基礎を築いた人物として知られている、植物学者・松村任三氏。 まずは、簡単なプロフィールからご紹介します。   朝ドラらんまんで登場する徳永助教授(田中哲司さん)のモデルとして設定されていま ...

らんまん第31話のあらすじとネタバレ感想

2023/5/16

らんまん第31話のあらすじとネタバレ感想「寿恵子の家庭事情」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第31話(第7週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第7週のテーマは「ボタン 」です。   らんまん第31話のあらすじとネタバレ 菓子屋の娘、西村寿恵子は本の好きな女性です。 寿恵子の部屋には、江戸時代後期に流行った読本が溢れていました。   寿恵子がお気に入りの「南総里見八犬伝」を読んでその世界に浸っていると、叔母のみえ(宮澤エマ)がやってきました。   鹿鳴館への誘い ...

らんまん第30話のあらすじとネタバレ感想

2023/5/12

らんまん第30話のあらすじとネタバレ感想「万太郎の恋」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第30話(第6週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第6週のテーマは「ドクダミ」です。   らんまん第30話のあらすじとネタバレ 万太郎は十徳長屋の住人たちに引っ越しを手伝ってくれたお礼にお菓子を配ろうと、探しに出ます。 竹雄と一緒に出かけた先は、下宿探しをしていたときに見かけた根津の「白梅堂」というお店でした。   白梅堂 白梅堂といえば、1年前万太郎が博覧会の会場でかるやきを買 ...

らんまん第29話のネタバレとあらすじ感想

2023/5/11

らんまん第29話のあらすじとネタバレ感想「十徳長屋の住人」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第29話(第6週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第6週のテーマは「ドクダミ」です。   らんまん第29話のあらすじとネタバレ 十徳長屋に空きがあることを知り、住まわせてもらうことを決めた万太郎と竹雄。 差配人のりんや住人たちに手伝ってもらい、部屋に荷物を運び入れました。   十徳長屋の住人たち 昼食の間にりんが、長屋の住人たちを万太郎と竹雄に紹介します。 堀井丈之助 ー留年中の ...

牧野富太郎夫人・小澤寿衛子ってどんな人?

2023/9/15

牧野寿衛子(富太郎の妻)ってどんな人?出会いからスエコザサのエピソードまで

「日本植物分類学の父」として有名な牧野富太郎博士。 2023年4月からスタートした朝ドラ「らんまん」のモデルとなっている方ですね。 今回は、牧野富太郎博士を支えた妻・寿衛子夫人がどんな方だったのかリサーチしました。   牧野富太郎の妻・(小澤)寿衛子ってどんな人? NHK朝ドラ「らんまん」の主人公、槙野万太郎と結婚することになる寿恵子。 浜辺美波さんが演じていますね。   寿恵子の実在モデルは、小澤寿衛子さん。 牧野富太郎の2人目の妻として結婚し、牧野富太郎博士の研究を生涯にわたって支 ...

らんまん28話のあらすじとネタバレ感想

2023/5/11

らんまん第28話のあらすじとネタバレ感想「標本を取り戻せ」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第28話(第6週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第6週のテーマは「ドクダミ」です。   らんまん第28話のあらすじとネタバレ たどり着いた長屋の軒先で、倉木が植物標本を燃やそうとしていたところを ギリギリで万太郎がストップをかけます。 「燃やすな!待ってくれ!」   標本を取り戻せ 返してくれと頼む万太郎に倉木は「なら30円で買い取れ」と命じます。 万太郎が「100払う」と言う ...

らんまん27話のあらすじとネタバレ感想

2023/5/9

らんまん第27話のあらすじとネタバレ感想「トランクが盗まれた!」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第27話(第6週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第6週のテーマは「ドクダミ」です。   らんまん第27話のあらすじとネタバレ 上京し、佑一郎の叔父の家に下宿するつもりでいた万太郎ですが、大量の荷物の持ち込みを断られてしまい、自力で下宿先を探すことになります。 しかし、どこにおいても、大八車に乗せられた大量の標本の荷物が敬遠されてしまい、下宿探しに苦戦していました。   標本が盗 ...

らんまん26話のあらすじとネタバレ感想

2023/5/8

らんまん第26話のあらすじとネタバレ感想「学友・佑一郎との再会」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第26話(第6週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第6週のテーマは「ドクダミ」です。   らんまん第26話のあらすじとネタバレ 東京に着いた万太郎と竹雄は、まず博物館の野田(田辺誠一)や里中(いとうせいこう)に会いに行きます。 前に来た時は、竹雄は外で待っていましたが、今回は竹雄にも一緒に入るように万太郎が言います。 「峰屋を出た今、おまんはわしの相棒じゃき」   紹介状 野田と ...

らんまん広瀬佑一郎のモデルは廣井勇!どんな人

2023/9/15

らんまん佑一郎のモデルは廣井勇!牧野富太郎の学友で港湾工学の父

2023年4月からスタートの朝ドラらんまん。 いよいよ東京編が始まり、学友・佑一郎との再会から描かれますが、万太郎の学友・広瀬佑一郎のモデルとなった実在人物はどんな方なのでしょうか? 今回は、らんまん・広瀬佑一郎の実在モデル・廣井勇さんについてリサーチしました。   らんまん広瀬佑一郎のモデルは廣井勇! 朝ドラらんまんの高知編では、万太郎が通った名教館で広瀬佑一郎という人物に出会いましたね。 万太郎と佑一郎は、名教館が閉鎖された後に一旦は別れることになりますが、青年になったふたりは再び東京で再会 ...

らんまん25話のあらすじとネタバレ感想

2023/5/7

らんまん第25話のあらすじとネタバレ感想「別れを告げられた竹雄」

2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第25話(第5週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第5週のテーマは「キツネノカミソリ」です。   らんまん第25話のあらすじとネタバレ 万太郎の上京が目前に迫ったところで、竹雄は万太郎に別れを告げられます。 お役御免と言われてしまった竹雄は、この後の身の振り方に迷うことになります。   追い払われる竹雄 万太郎はひとりで上京すると竹雄に伝えます。 お金のことや住むところ、食事など ...