- HOME >
- ナオ
ナオ

ドラマ鑑賞歴30年!90年代のドラマから解説できます! ここでは、朝ドラや大河ドラマで気になることをシェア! 一緒にドラマを楽しみましょう♪
朝ドラをもっと楽しく!
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第73話(第15週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第15週のテーマは「ヤマトグサ」です。 らんまん第73話のあらすじとネタバレ 寿恵子のある提案とは、 「高価な印刷機を買いたい」 ということでした。 印刷機購入計画 すでに石版印刷の技術を身に付けている万太郎。 寿恵子は、印刷機さえあれば、印刷所のスケジュールに左右されずに、万太郎が好きなだけ印刷作業ができると考えたので ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第72話(第15週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第15週のテーマは「ヤマトグサ」です。 らんまん第72話のあらすじとネタバレ 図鑑の発刊に向けて始動した万太郎。 大学と印刷所を行き来する毎日を送ります。 万太郎の力に そんな万太郎を見て、寿恵子は自分を情けなく感じるようになります。 「万太郎を支え伴走するつもりだったのに、何もできない…。」 思い悩み、十 ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第71話(第15週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第15週のテーマは「ヤマトグサ」です。 らんまん第71話のあらすじとネタバレ 植物の名づけ親になるにはどうしたらよいか? 考え抜いた先に行きついた万太郎の答えは、植物図鑑を作ることでした。 複雑な思い 誰もが認める図鑑を作ることで、植物学者としての実績を残そうと決意した万太郎。 昼間は大学に、そして夜は再び大畑印刷所に通 ...
2023年度前期のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では朝ドラ「らんまん」第17週のあらすじ内容をまとめています。 第17週のテーマは「ムジナモ」です。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 らんまん第17週のネタバレとあらすじ まずはらんまん第17週のネタバレポイントからみていきましょう。 らんまん第17週の放送日は、2023年7月24日 〜 7月28日です。 第17週のネタバレポイント では、ひとつずつみていきましょう。 寿恵子の出産 植物採集 ...
2023年度前期のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では朝ドラ「らんまん」第16週のあらすじ内容をまとめています。 第16週のテーマは「コオロギラン」です。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 らんまん第16週のネタバレとあらすじ まずはらんまん第16週のネタバレポイントからみていきましょう。 らんまん第16週の放送日は、2023年7月17日 〜 7月21日です。 第16週のネタバレポイント それでは、ひとつずつ見ていきましょう。 新種の発表 大 ...
2023年4月からスタートしている朝ドラらんまん。 ドラマは折り返し地点を迎えますが、ちょうどトガクシソウのエピソードが登場しましたね。 今回は史実でも起こった、別名「破門草」とも呼ばれるトガクシソウを巡る事件についてリサーチしました。 らんまんでトガクシソウ(破門草)事件が描かれる? らんまん12週では、万太郎が佐川に帰省している間に、ロシアのマキシモヴィッチから手紙が届きます。 万太郎が発見したマルバマンネングサが新種と認められたといううれしい知らせでした。 それと同時に、 ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第70話(第14週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第14週のテーマは「ホウライシダ」です。 らんまん第70話のあらすじとネタバレ 万太郎は、新種の名付け親になる方法について相談するため、博物館の里中先生を訪れます。 伊藤孝光との出会い すると、たまたまそこに居合わせた伊藤孝光を紹介してもらうことに…。 伊藤孝光という人物は、なんとシーボルトの助手を務めた伊藤圭介の孫だっ ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第65話(第13週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第13週のテーマは「ヤマザクラ」です。 らんまん第65話のあらすじとネタバレ 万太郎と寿恵子の披露宴が行われます。 大座敷には、豪勢な祝い膳や料理、そして峰乃月が用意されました。 峰屋のこれから 宴には大畑夫妻と峰屋の面々、寅松、まつと文太、そして分家の3人が揃います。 万太郎がタキを席に着かせると、続いて ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第69話(第14週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第14週のテーマは「ホウライシダ」です。 らんまん第69話のあらすじとネタバレ 万太郎と寿恵子が生活する十徳長屋に思いがけない来客がありました。 佐川の学友・佑一郎です。 アメリカへ 久々の再会を喜ぶふたり。 佑一郎は、万太郎の結婚祝いのため、そしてある報告があって長屋を訪れました。 アメリカ・ミシシッピ川の治水工事をす ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第64話(第13週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第13週のテーマは「ヤマザクラ」です。 らんまん第64話のあらすじとネタバレ 深夜になっても研究を続ける万太郎のところに、竹雄がやってきます。 話があるというのですが…。 別れ 竹雄に声をかけられても、なかなか竹雄の方を見ようとしない万太郎。 その顔は涙でぐちゃぐちゃでした。 竹雄の話は、綾と結婚するつもり ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第68話(第14週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第14週のテーマは「ホウライシダ」です。 らんまん第68話のあらすじとネタバレ 「私の専属のプラントハンターにならないか?」 田邊教授は田邊専属のプラントハンターになることを提案します。 プラントハンター 田邊教授が提案する「専属のプラントハンター」とは、田邊教授のために植物を探し提供するという役割。 新種の発表は田邊教 ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第63話(第13週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第13週のテーマは「ヤマザクラ」です。 らんまん第63話のあらすじとネタバレ 竹雄の提案で横倉山へやってきた万太郎と寿恵子。 竹雄は万太郎の助手の役目を引き継ぐため、寿恵子に植物採集や標本作りの作法を教えました。 少し不安になった寿恵子が竹雄に呟きます。 「私に務まるんでしょうか…?」 竹雄は「務まらなくて ...