- HOME >
- ナオ
ナオ

ドラマ鑑賞歴30年!90年代のドラマから解説できます! ここでは、朝ドラや大河ドラマで気になることをシェア! 一緒にドラマを楽しみましょう♪
朝ドラをもっと楽しく!
2023年前期の朝ドラ「らんまん」のモデルとなっている牧野富太郎さん。 偉大な植物学者ですが、一方でイケメンという声も多くあがっていますね。 今回は牧野富太郎さんの若い頃のイケメン画像や壮年期の素敵な笑顔の写真を集めてみました。 牧野富太郎博士の若い頃がイケメン! こちらは、よくテレビや雑誌で見かける若い頃の牧野富太郎さんの画像。 目鼻立ちがはっきりしていて、かなりイケメン! と思った方、多いのではないでしょうか? SNSでは氷川きよしさんに似てるという声もありますね。 牧野富 ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第15話(第3週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第3週のテーマは「ジョウロウホトトギス」です。 らんまん第15話のネタバレとあらすじ 憧れの植物学者に会うことができた万太郎。 東京滞在の最終日を迎え、万太郎は、家の者たちへの土産のほかに、植物の専門書や高価な顕微鏡を買い求めました。 竹雄の憂い 植物の研究にますます心を惹かれる万太郎とその散財ぶりに、竹雄は不安を覚えます。   ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第14話(第3週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第3週のテーマは「ジョウロウホトトギス」です。 らんまん第14話のネタバレとあらすじ 上京の表向きの目的は、博覧会への出席でしたが、万太郎の旅の真の目的は、博物館を訪れること。 子どもの頃から憧れていた植物学者の野田基善と里中芳生に会うことでした。 そして、万太郎はついに博物館を訪れます。 植物分類学 研究室に足を踏み入れ ...
2023年度前期のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では朝ドラ「らんまん」第12週のあらすじ内容をまとめています。 第12週のテーマは「マルバマンネングサ」です。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 らんまん第12週のネタバレとあらすじ らんまん第11週では、万太郎が念願の植物学雑誌を完成させました。 評判も上々で、図鑑の製作を目指します。 第12週のネタバレポイント 最初に、らんまん第12週のネタバレポイントはこちら↓↓ それではらんまん第12週のあらすじを見ていきましょ ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第13話(第3週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第3週のテーマは「ジョウロウホトトギス」です。 らんまん第13話のネタバレとあらすじ 汽車や蒸気船を乗り継ぎ、ようやく東京へ着いた万太郎と竹雄。 二人が訪れた上野の博覧会会場には、見たことのない華やかな世界が広がっていました。 博覧会へ 次の日、万太郎たちは東京上野で開かれる内国勧業博覧会の会場に向かいます。 万太郎は峰屋 ...
2023年度前期のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では朝ドラ「らんまん」第11週のあらすじと内容をまとめています。 第11週のテーマは「ユウガオ」です。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 らんまん第11週のネタバレとあらすじ らんまん第10週で、大畑印刷所で働き始めた万太郎。 手際の良さを認められ、石版印刷を教えてもらえるようになります。 一方、寿恵子と万太郎は、すれ違いの状態が続いていました。 第11週のネタバレポイント らんまん第11週のネタバレポイントはこちら。 ...
2023年度前期のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では朝ドラ「らんまん」第10週のあらすじと内容をまとめています。 第10週のテーマは「ノアザミ」です。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 らんまん第10週のネタバレとあらすじ らんまん第9週では、寿恵子への想いが募り、体調を壊してしまった万太郎。 長屋の住人たちの励ましもあり、自分のやるべきことに打ち込む決心ができましたね。 まずは第10週のネタバレポイントから見ていきましょう。 第10週のネタバレポイント ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第12話(第3週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第3週のテーマは「ジョウロウホトトギス」です。 らんまん第12話のネタバレとあらすじ 佐川小学校の校長が万太郎に会いにきた理由は、万太郎に小学校の先生になってほしいとお願いするためでした。 小学校では生徒の数が増え、教員が足らなくなっていたのです。 そして、佐川一の秀才と謳われる万太郎の評判を聞き入れて、校長先生はやってきたのでした。 ...
2023年度前期のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では朝ドラ「らんまん」第9週のあらすじと内容をまとめています。 第9週のテーマは「ヒルムシロ」です。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 らんまん第9週のネタバレとあらすじ らんまん第8週では、距離のあった植物学教室の生徒たちと仲良くなり、植物学の雑誌を作ることを決意した万太郎。 まずは第9週のネタバレポイントから見ていきましょう。 第9週のネタバレポイント それでは第9週のあらすじを見ていきましょう。 寿恵 ...
2023年4月から放送開始のNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」。 この記事では、「らんまん」第11話(第3週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。 第3週のテーマは「ジョウロウホトトギス」です。 らんまん第11話のネタバレとあらすじ 18歳になった万太郎は相変わらず植物の研究に没頭する日々を送っていました。 10月のある日、万太郎が高知の横倉山を歩いていると、鮮やかな黄色の花が咲いています。釣り鐘の形をした、まるで鈴のような花です。 「…おまんは…誰じゃ?」 &nbs ...