アフェリエイト広告を利用しています

あらすじ・ネタバレ ブギウギ

ブギウギ第26話のあらすじとネタバレ感想「上京」

2023-10-31

スポンサーリンク

2023年10月から放送開始のNHK朝ドラ「ブギウギ」。

この記事では、「ブギウギ」第26話(第6週)のネタバレとあらすじ、感想をまとめています。

第6週のテーマは「バドジズってなんや?」です。

 

スポンサーリンク

ブギウギ第26話のあらすじとネタバレ

スズ子と秋山は退団公演の舞台の後、夜行列車で東京に向かいます。

昭和13年4月、24歳のスズ子と22歳の秋山の新たな旅立ちです。

 

新たな出会い

東京の下宿のおばさん、小村チズはおしゃべりで、彼女の夫・吾郎はほとんど話しませんでした。

「二人とも東京は初めてなんでしょ。どう? 大阪とはずいぶん違うでしょ。あたしゃ大阪行ったことないけどさ。ね、あんた。いいとこよね、東京は」

 

夫の吾郎は

「ん…」

というだけ。

 

ひとり、会話を盛り上げるチズに、二人は時々驚いていました。

 

冒険の始まり

新しい土地での日常は新鮮で、吾郎の手作りの食事や近くの銭湯など、生活はとても楽しいものでした。

そしてスズ子と秋山が住む部屋からは、これから舞台を踏む日帝劇場が見えます。

東京の新しい景色や人々は、スズ子たちにとって新たな冒険の始まりを感じさせました。

 

二人は早速、東京観光を楽しんで、浅草寺や上野の動物園などを訪れます。

「ワテ、浅草寺が気に入ったわ! 上野の動物園も。また行こなあ」

そして、地元のおでん屋でおいしい食事を楽しみ、屋台の主人と楽しく会話を交わすスズ子と秋山。

 

翌日、日帝劇場での初日が待っています。

二人は興奮して、夜も眠れず、「なんかして遊ぼか!」と遊び始めました。

 

「なにして遊ぶんですか?」と秋山が尋ね、

「なんでもええがな。せっせっせーでもしよか!」とスズ子が答えます。

 

スズ子と秋山の関係は、新しいステージを共に踏むパートナーとして、深まっていきます。

その夜、ふたりは遊び疲れて、肩を寄せ合って眠りました。

 

そのころ、梅丸楽劇団では、演出家の松永大星らが、海外に負けないような画期的な男女混合のミュージカルを作ろうとしていました。

そして、作曲家の羽鳥善一は自身の手がける曲を歌う歌手として、スズ子たちを待ちわびていました。

 

ブギウギ 第27話に続く。

 

<< 前回 第25話| 次回 第27話 >>

ブギウギ|第6週「バドジズってなんや?」のあらすじ

ブギウギ|ネタバレとあらすじ 全話まとめ

 

スポンサーリンク

ブギウギ第26話の感想

今日から第6週、新展開ですね。

上京して下宿屋へと向かったスズ子と秋山。

 

彼女たちを待っていたのは下宿屋の主人、小村チズでした。

ブギウギ第26話のMVPはなんといっても、チズを演じたふせえりさんのマシンガントーク。

 

喋りっ倒しで、ついていく方も必死です。

スズ子も秋山もお菓子を頬張る暇がありませんでしたね。

 

チズと、対照的にいい味を出していた旦那さんが、東京のお母さんとお父さん的な存在となってくれそうで、一視聴者としては一安心です。

 

今日の朝ドラ受けはこちら!

こちらもCHECK

 

スポンサーリンク

-あらすじ・ネタバレ, ブギウギ